Posted on 25. 5月 2008 at 01:39 am | Filed in 3DCG, 作品制作/Production notes, 映像/Movies, 近況その他/etc..
FlipFlopの手直し版をYoutubeにアップしましたー。
2006年公開版に対して、背景のディテールアップ+セルの再レンダリング+再撮影を行ったものです。
素材的にはほとんど新規みたいなもんですが。
以下からどうぞ。
Posted on 11. 3月 2008 at 06:24 am | Filed in 3DCG, お知らせ, まよなかのいちご, 作品制作/Production notes, 全て/All, 映像/Movies, 近況その他/etc..
まよなかのいちご、公開です。
視聴に関しては、まずはYouTube版とダウンロード版を用意致しました。
ダウンロードはこちらから?(15MB , WMV)(3/13追記 少々エンコードがうまく行ってなかったので差し替えました。)
オリジナルサイズの静止画等含めた専用ページを準備中です。
他ですが、前に言ったデザインフェスタでの上映ですが、枠が取れました。5月17・18日の両日、4時台のどこかになるかと思います。こちらの詳細は4月下旬頃にお知らせいたします。
以上連絡事項。
という事でお待たせいたしました。結果的に随分長い事かかってしまいましたが、振り返ってみるとその間の色々な技術の吸収みたいなものがあって、それがあって出来た部分もありました。
尺は3分半と短いですが、それ以上の時間お楽しみいただけるよう作ったつもりです。
色々ご協力・ご助言いただきました方々、ありがとうございました!
今の全力(と時間の余裕)の中でベストを尽くしたつもりですが、出来なかった部分や色々課題も見えたりと、今後に生かしていきたいと思います。
今のところ実験作というか、模索しながら作ってるので、作品としてはわかりづらい部分もあるかとは思いますが、今後ともよろしくお願い致します。
技術的な部分とかもろもろのお話は後日書きます。
Posted on 9. 3月 2008 at 02:51 am | Filed in 3DCG, 作品制作/Production notes, 映像/Movies, 近況その他/etc..
手直し続き。
背景の直し(ほぼ描直し)と3Dの再レンダリングと再撮影。
全体の彩度上げと画面サイズをD1ワイドでまよなかと同じサイズに。
次回作とか、このくらいの密度だと制作スパンを短くできるのかなぁ。プリプロは別としても。
Posted on 22. 2月 2008 at 00:30 am | Filed in まよなかのいちご, 作品制作/Production notes, 全て/All, 映像/Movies
修正作業、絵の方はとりあえずひと段落。先週から手を入れて、結局ほとんど全カット修正+追加カットで再レンダリング掛けまくり。
お次は音なんだけど、基本的にノウハウがあまり無いのでどうやって詰めていこうかな。八王子のめぼしい本屋やら楽器屋まわってみたけど、良い参考書とか技術書みたいなものが無かったので、久々に新宿にでも出てみようか。
効果音とかの制作、レコーダーで撮った素材もそのままだと生音なので加工しなきゃいけなく、その質の調整などの感覚がいまいちつかめない。さらに、映像に音(効果音・BGMなど)を当てる時のワークフローというか段取りとかも。
など考慮して、映画のトレーラーとか見てみるといやはや、凄まじいね。
などなど。
Posted on 21. 9月 2007 at 23:29 pm | Filed in 3DCG, まよなかのいちご, 作品制作/Production notes, 全て/All, 映像/Movies
予告編その3。ちょろりと進んだので追加カットなども。
というか、本編そんなに長くないので、予告編とかブログに載せた絵とかあわせると1,2割位はいってるかも。
まあ、というわけで予告で出すのはこれを最後にしたいかと。次は本編、だ!
つーてもしばらく先になりそうですが。
Posted on 4. 9月 2007 at 10:50 am | Filed in まよなかのいちご, 作品制作/Production notes, 全て/All, 映像/Movies
ってなわけで、予告編的なもの第2弾。
下のリンクからどーぞ。
予告その2??? -4.5MB , mpeg1
Posted on 6. 5月 2007 at 21:12 pm | Filed in 全て/All, 映像/Movies, 近況その他/etc..
連休ですね。もう終わりますが。
仕事も少し余裕があったので、実家に行っていた。実家ではまあ、のんびりするわけでもなく、3年ほどやってる部屋の掃除の続きなどをやる。ようやく終わりが見えてき感じで、カーテン替えたりゴミを100㍑ほど捨てたりと、おかげで体が重い。
でまあ、結局1日居た程度なんですが、頭の切り替えもできたしまあいいか、という感じで帰宅。
帰りにDoGAのコンテストを覗きに中野に寄って、吉浦さんとちょっと話をして、またいつもの日常に。
あ、そういえばコンテスト入り口のパネルの絵、ほしのこえになってましたよ新海さん。
ってな感じで、今月ももう7日。
Posted on 22. 2月 2007 at 21:45 pm | Filed in まよなかのいちご, 作品制作/Production notes, 全て/All, 映像/Movies
まよなかのいちご、ちょー短いですが、予告編ムービーを出します。
http://www.stylescape.org/movies/m_ichigo_0222.wmv
(480*360 4.6MB WMV 26sec)
上記リンクからムービーをダウンロードできます。macな方にはめんどくさくてごめんなさい、WMV形式での公開です。
制作はまあ、のらりくらりと進んでますので、なるべく早く本編進めたいです、が、どうかな・。
―――――――
6月24日追記
制作、遅れてますが、8月中を目処に何とかしたいなーと思う今日この頃。
高解像度版Download(WMV9 20MB)[ 2006 DemoReel ]
?
ウチのサイトで公開してるものも含め、デモリールを作ってみました。尺は2分位です。いろいろ作ったなと思う反面、これだけしか作ってなかったのかと言う思いも然り。モノとしては過去3年間位の作品などですが、ちょっとまずいのとかは除いてあります。ま、基本的にギャラリーにおいてあるものがほとんどになってます。

昨年末から今年の二月に掛けて製作した「flipflop」。とりあえず声優お願いした方にも渡せたので公開します。
ストーリーと言うほどのものはなくて(コンテでは割とあったが)2分程のささやかな作品です。私の今の心情というか、そのようなものが反映されたものになってるかと思います。
技術的な点としては、背景をフォトショップで手描き、キャラクタと電車はLightWaveでセルレンダリング、それをAfterEffectsで合成(撮影)して編集。
質問・感想等ありましたらコメント欄からどうぞ。そのうち専用ページでも作ろうかと思う。