stylescape

飛んでいる鳥のイラスト。
  • 近況その他

    しばらくあいだが開いてしまいました、お久しぶりです。 さて、近況などを。 めっきり寒くなって、ついにマフラーを引っ張り出してしまいました。 昼間晴れた日なんかは暖かいんですが、朝夜はがくりと寒くなりますね。 新作の方はこ […]

    11月 16, 2008
  • まよなかのいちご海外上映

    来月11月にカナダのカルガリで開催されるGIRAF4にて、まよなかのいちごが上映されることになりました。 少し遠いので(飛行機で2日)私は行けないのですが、代わりに上映用のテープに太平洋を渡ってもらってます(頼んだぜ!) […]

    10月 10, 2008
  • 制作準備 その15

    いつの間にか、10月に。 寒くなってきました、この前食べた季節もののサンマがおいしかった。 3Dキャラをちまちまいじり続けています、髪は暫定だけれど。 ヒストリ(フリーズはしてるよ)を大雑把にカウントしたら数千~1・2万 […]

    10月 9, 2008
  • 制作準備 その14

    モデリングとか続き。 ちょっと手を入れすぎて無限修正スパイラル~、も、何となく抜け出し、暫定のベースモデルに。プロポーションとかデザインとかはコンテとかと合わせて修正入れてこう。 とはいえ、コンテも内容、組み直しなんで、 […]

    9月 26, 2008
  • 制作準備 その13

    素材も少し準備、というか、3Dの勘を取り戻すというか。 モデリングはメタセコで、そこからXSIへ持って行ってレンダリングの設定とかデフォームのテストとか。 ?デフォームはとりあえずラティスで強引にかけただけなので、もうち […]

    9月 19, 2008
  • 次回作に向けて その12

    だいたい第5稿、くらい。 とりあえず全体の流れはできたかもわかんないかもしれないかも、なんですが、一回ビデオコンテでも組んで確認してみないと。 作業量とかも算定しないと。

    9月 12, 2008
  • 次回作に向けて その11

    ううむ。 第4稿、いやしかし、確定しない~。今月中には素材の仕込みを始めたいなぁ。

    9月 11, 2008
  • 祝LHC , 初稼働

    とうとう初稼働。 http://slashdot.jp/science/08/09/10/0334255.shtml 今後に大期待。  ? ※9/12 追記 Wiredに記事が上がってた。 http://wiredvis […]

    9月 11, 2008
  • 次回作に向けて その10

    まだコンテ作業中です。 国地域等考慮した内容の表現の検討と、映像の時間表現の検討。などなどしてます。 ? あと、ストップウォッチがどこかにいってしまったので、ヨドバシで調達。 機種は前使ってたものと同じ、色違い。ああ、ど […]

    9月 5, 2008
  • まよなかのいちご《受賞・たぶん展示上映》

    まよなかのいちごが”PRIMEDEX TOKYO 2008″のCG ART CONTESTで東京都産業労働局長賞を受賞しました。 http://www.primedex.jp/cgart.html […]

    9月 4, 2008
←前のページ
1 … 3 4 5 6 7 … 17
次のページ→

stylescape

Proudly powered by WordPress